隠れ家的花屋grasswave
2009年9月15日火曜日
アンティークに・・・
秋を感じる今日この頃。
プリザーブドフラワーも やはり
秋テイストを取り入れたいな。
アンティーク紫陽花は、
本物さながらの色合いです。
合わせる薔薇も、渋めのローズ色、
ベージュ、モーブ と、
ビミョーに色の変化を楽しむことができます。
なんて愛らしいピンクペッパーなのでしょう!
外のタイルがサンドベージュ色で、乾いた感じが また一層アンティークです。
2009年9月12日土曜日
敬老の日
敬老の日は毎年9月15日と思ってましたが、かわりましたよね。
今年は21日です。
以前 ご紹介させて頂きました、
フラワーとスイーツのダブルケーキ!
お花とケーキの組み合わせだなんて 鬼に金棒です!
敬老の日のギフトにいかがですか?
このように、透明ケースに入れて~箱に入れて~
リボンでおめかしされますよ♪
お花は季節の可愛らしいもので
ケーキは パンフレットよりお好きな物をお選び頂けます。
grasswaveのお客様にも大人気の
フォセットフィーユ さんのケーキです!
(私もファンです)
両方のお店で ご注文&受け取りが
可能と 便利ですよ。
3日前までの御予約商品となりますので、
お忘れなく~~~
2009年9月7日月曜日
色使い
お客様や生徒さんからのご相談。
一番多いのが組み合わせです。
何と何が合うのか分からない・・・との事。
実際 grasswave の花は、
自己主張の強い色だったり、形であったりする為 困惑されるのかもしれません、すみません!
色使いも私特有のものがある(らしい)
真似はするのも されるのも苦手で、きわめていった結果かな(笑)
派手派手な組み合わせも大好きです。
オレンジピンクッションに、まぶしいピンク薔薇ボナール、トルコは茄子色のほか2種類で。
やりけいとうもルージュのようなローズピンク。
若々しいご年配女性への贈り物は、キレイ色にしてみました。
色合わせは魔法です★★
2009年9月5日土曜日
姉妹で
grasswave人気の ブライダルブーケ作り。
この度は 可愛い姉妹が挑戦しました。
以前もご紹介致しました、グリーンアナベルをベースに
まーるい素材をふんだんに盛り込みました!
アナベルは直径35センチ!!品質も天下一品です。
イエロー&グリーンが御希望色でしたので、
淡い黄色の クリーミーエデン&緑のエクレール(いずれも薔薇)
を ご用意致しました。
美しい姉妹愛で、協力しながら いいペースで進んでゆきます。
しかし、うぅっ・・・リボンが難関です。
頑張れ~~!
いとこにプレゼントするというこのブーケは、姉妹にとっても、いとこにとっても、
また思い出の一ページにプラスされることでしょう。
上手に出来て良かったね!
2009年9月1日火曜日
9月です
日が暮れるのがはやくなりました。
秋がそこまで来ていますね。
今年は夏が短くて、
何となく寂しい気もしますが、
秋はお洒落にきめたい季節でもあります。
お花の色合いも渋く深まって
とても 色~っぽぉい。
質感も大事です。
エナメルのように ツルツルした物。
ベロアのような しっとりした物。
服を選ぶようにお花をセレクトしてみましょう。
大人っぽい雰囲気いっぱいになりました!ねっ!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
自己紹介
向井 真琴
札幌市東区北48条東14丁目2-2
TEL/FAX 011-743-3253 携帯090-5071-6192
詳細プロフィールを表示
ブログ アーカイブ
►
2016
(1)
►
4月
(1)
►
2015
(2)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
2013
(3)
►
5月
(1)
►
4月
(2)
►
2012
(25)
►
12月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(3)
►
6月
(3)
►
5月
(2)
►
4月
(4)
►
3月
(2)
►
2月
(5)
►
1月
(4)
►
2011
(29)
►
12月
(3)
►
11月
(2)
►
10月
(3)
►
9月
(2)
►
8月
(4)
►
7月
(3)
►
6月
(2)
►
5月
(3)
►
4月
(2)
►
3月
(1)
►
2月
(2)
►
1月
(2)
►
2010
(41)
►
12月
(4)
►
11月
(1)
►
10月
(3)
►
9月
(4)
►
8月
(3)
►
7月
(4)
►
6月
(3)
►
5月
(5)
►
4月
(4)
►
3月
(4)
►
2月
(2)
►
1月
(4)
▼
2009
(87)
►
12月
(4)
►
11月
(8)
►
10月
(7)
▼
9月
(5)
アンティークに・・・
敬老の日
色使い
姉妹で
9月です
►
8月
(6)
►
7月
(12)
►
6月
(9)
►
5月
(10)
►
4月
(9)
►
3月
(6)
►
2月
(4)
►
1月
(7)
►
2008
(48)
►
12月
(6)
►
11月
(7)
►
10月
(8)
►
9月
(6)
►
8月
(4)
►
7月
(4)
►
6月
(1)
►
5月
(6)
►
4月
(3)
►
3月
(3)