隠れ家的花屋grasswave
2010年4月25日日曜日
紫好き
変わったお花が多いですね~
ご来店頂いたお客様の感想 ナンバー1です。
個性的なのが好きで・・・
自分の好きなものだけ仕入れちゃうんです(笑)
共感して ちょくちょく足を運んで下さるマニアなお客様!!
ありがとうございます!!
そして また共通項を発見しました♪
grasswave好きな方は 紫好きかも?
白やグリーンとの 清楚な紫
ボルドーとあわせてシックな紫
もちろん 私も大好き 紫色です
2010年4月18日日曜日
やまぶきいろ
春になると
「春らしく、ピンクや黄色を使ってアレンジして下さい」
などの リクエストが増えます。
うん うん
確かに季節をあらわす色ってあるよね
ピンクは 桜 に代表されますが、
黄色って・・・?
私がまず先に思い浮かべるのは
バラ科の『 山吹 』 です。
ふんわりとしなやかに山吹シャワーが
広がります!
愛らしい花が、日の光で益々輝き
とても キレイ・・・
そうそう、余談ではありますが、
小さいころ 「やまぶきいろ」と書かれたクレヨンを見て
「やまぶ 黄色」だと思ってました(笑)
正しくは 『 山吹色 』 ですね~~
2010年4月10日土曜日
お花屋さんと仲良しになろう~
某雑誌のサブタイトルみたいだなぁ
花屋って・・・入りにくい、頼み方がわからない な~んて声をよく聞きます。
全然そんなことはないのですよ!
眺めるのも良し、自分へのご褒美に一輪も良し、
もちろんプレゼントに良しです。
お花屋さんとおしゃべりしながら、
好みやコンセプトを分かってもらう・・・
ここがポイントです!!
私もお客様にはどんどん質問しますよ。
「おまかせで~」は 仲良くなってからにしてみましょう♪
明るく華やかな女性へは
発色のいいオレンジピンクの組み合わせ
ダークなスカビオサで引き締めます。
正反対に ふんわり感が漂う女性へはこうしてみました。
淡いピンク、ベージュのご希望色をおりまぜて
茶色のトルコで アンティークに
自由自在です
是非 勇気を出して(笑)
お花屋さんと 仲良くなりましょう!!
2010年4月4日日曜日
お花のある空間
4月になりました。
新生活 スタートされた方も多いはず。
もう少しの間
忙しい日々が続きますね。
そんな中
いつもお世話になっております
『 ホンダカーズ札幌 北32条店 』 様にお邪魔させて頂きました。
眩しいほどの白い壁、
広々とした店内に
ピカピカの新車がずらりと展示されています。
見通しの良いオープンカウンター越しには
はつらつとお仕事されているスタッフのみなさんの姿
そのいたる所に お花
手前にブーケ、奥には枝物と バリエーションを楽しんで頂いてます。
堅い印象の車と
柔らかい印象の花
まじり合って 穏やか かつ 高級感 が漂います。
皆さんが毎日過ごす空間にも お花 いかがですか?
自然と笑顔になれるはず・・・
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
自己紹介
向井 真琴
札幌市東区北48条東14丁目2-2
TEL/FAX 011-743-3253 携帯090-5071-6192
詳細プロフィールを表示
ブログ アーカイブ
►
2016
(1)
►
4月
(1)
►
2015
(2)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
2013
(3)
►
5月
(1)
►
4月
(2)
►
2012
(25)
►
12月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(3)
►
6月
(3)
►
5月
(2)
►
4月
(4)
►
3月
(2)
►
2月
(5)
►
1月
(4)
►
2011
(29)
►
12月
(3)
►
11月
(2)
►
10月
(3)
►
9月
(2)
►
8月
(4)
►
7月
(3)
►
6月
(2)
►
5月
(3)
►
4月
(2)
►
3月
(1)
►
2月
(2)
►
1月
(2)
▼
2010
(41)
►
12月
(4)
►
11月
(1)
►
10月
(3)
►
9月
(4)
►
8月
(3)
►
7月
(4)
►
6月
(3)
►
5月
(5)
▼
4月
(4)
紫好き
やまぶきいろ
お花屋さんと仲良しになろう~
お花のある空間
►
3月
(4)
►
2月
(2)
►
1月
(4)
►
2009
(87)
►
12月
(4)
►
11月
(8)
►
10月
(7)
►
9月
(5)
►
8月
(6)
►
7月
(12)
►
6月
(9)
►
5月
(10)
►
4月
(9)
►
3月
(6)
►
2月
(4)
►
1月
(7)
►
2008
(48)
►
12月
(6)
►
11月
(7)
►
10月
(8)
►
9月
(6)
►
8月
(4)
►
7月
(4)
►
6月
(1)
►
5月
(6)
►
4月
(3)
►
3月
(3)